こちらは、これから『Nintendo Switch』と『プチコン4』を買おうと思っている人に向けたコーナーです!(`・ω・´)ゞ
なので、すでに買っているという人には、あまり役に立たないかもしれませんが、意外とお得な情報があるかもしれません♪(*´ω`*)
初めて『Nintendo Switch』と『プチコン4』を買う時に注意すべき点や、知っておいたほうが良い情報を順番に説明していきます。
『Nintendo Switch』本体に付属していないが、必要と思われる物が複数あります!
人によっては必要と思わない場合もあるでしょうけど、ここでは一般的に必要だと考えられる物を紹介しておきます。
・SDカード(※どのくらいの容量が良いかは人によって変わるので、とりあえず一枚は用意すべきだと言うだけにします。)
・液晶画面保護フィルム(※ガラスパネルとフィルムのどちらが良いかは好みによりますけど、どちらか一枚は用意すべきでしょう。)
・タッチペン(※いくつか種類がありますけど、キャンドゥで買えるディスクタイプタッチペンがお勧めです!)
・キャリングケース(※持ち運ばなければ不要ですが、携帯型で使うなら買うべきです。)
以前は無かったのですが、2020年11月にダイソーでSwitch用キャリングケースが300円+税で売られているのを発見しました!
ちなみに、サイバーガジェットのアクセサリーセットなら、
・液晶保護ガラスパネル(※ガラス製は割れる心配がありますけど、落とさなければ良いので…。)
・セミハードケーススリム
・Joy-Con用シリコングリップ(※個人的には、付けなくても問題ない気がしますけど、セットなので…。)
…がセットになっているのでお得ですし、Switch本体とセットで買うと割引になるという店舗もあります♪(*´ω`*)
また、100円ショップのキャンドゥでは、
・液晶画面保護フィルム
・ディスクタイプタッチペン(※クリップ付きorボールペン付き)
・Joy-Con用シリコングリップカバー
…を売っている店舗があります♪(*´ω`*)
キャンドゥ以外の100円ショップでも売っている場合があり、ダイソーでディスクタイプのタッチペン(※クリップ&ボールペン付き)を見つけました!
私的には、外したキャップを反対側に付けられたほうが良いので、キャンドゥのクリップ付きが好みです♪
液晶画面保護にガラスパネルを使うかフィルムを使うかによって、どこで何を買うかは変化すると思います。
最終的にはお好みで…となりますが、ディスクタイプタッチペンはお絵描きするのに最適と思われるので、お勧めですよ♪(*´ω`*)
なお、タッチペンについて詳しく知りたいという場合は、リンク集にある「おちゃめさんのサイト」に各種タッチペンの比較が詳しく書かれていますので、そちらをご覧ください!(`・ω・´)ゞ
ちなみに、SDカードの容量ですが、予想以上に大容量のSDカードを必要とするようなので、128GBのmicroSDカード(クラス10)を推奨しておきます。
もちろん、それ以上のSDカードを買える人は256GB以上でも構いませんけど、価格が高くなるので予算と相談して選ぶのが良いと思います!(`・ω・´)ゞ
SDカードの価格はピンキリなので、どのくらいが適切かは不明ですけど、Nintendo Switch動作確認済という説明が書かれていたり、正規品同等と書かれていたりすると、多少高くても安心だと思われるので、単に価格だけでなく品質もチェックして買うようにしましょう。(・フ・)ノ
なお、クラスというのはデータの転送速度に関係しているので、容量以上に重要な要素だと思っています!
クラス10なら確実に良いと言えるので、忘れずにチェックしてから選びましょう。
Switchを初めて買うという人にとっては大容量のSDカードを買うことに抵抗があるかもしれませんが、最近の市販ゲームは数GB~数十GBという大容量のものも増えてきたので、なるべく大容量のSDカードを用意しておいたほうが良いかもしれません。
私も最初は32GBを使っていたのですが、空きが少なくなり128GBへ交換して、さらに空きが少なくなり256GBへ交換することになりました!(2021年11月)
その時にSDカードの中身を全部コピーしたら2時間以上かかることになったので、大容量のSDカードへの交換は面倒だと感じました。
なので、後から交換すれば良いと思っている人は、なるべく最初から大容量のSDカードを用意して、面倒な交換作業をしなくて済むようにしたほうが良いんじゃないかと思いました。
2022年12月に突然256GBのSDカードが壊れて、Switchで認識されなくなってしまいました!(>_<)
約一年間で壊れるなんて予想外で、非常に慌てることになりましたが、PCでは認識される状態でしたので、まだマシなほうでした。
PCでも認識されなかったら、全てのスクショや動画が見られなくなるところでした。
定期的にバックアップを取ることの大切さを痛感しました。
Nintendo Switch動作確認済で正規品同等でも安心して使えるわけじゃないということが実感できたので、性能と価格のバランスを考えて買ったほうが良いと悟りました。(その結果、購入したSDカードはこちらです。)
SDカードの中身をコピーすることはできなかったので、新しいSDカードにDLソフトを再ダウンロードすることになりました。
たくさんのDLソフトを再ダウンロードするのは時間がかかりましたが、データの引っ越しができない以上そうするしかありませんでした。
また、これは必須というわけではないのですが、TVモードやテーブルモードでの使用を中心に考えている人にとっては、キーボードとマウスも必要と考えられます。(`・ω・´)ゞ
専用のキーボードでなくても対応するものはありますが、Smile BASIC専用のキーボード+マウスセットというものが2019年6月7日に発売されましたので、せっかく買ったキーボードが対応していなくて困るよりは、専用のキーボード+マウスセットを選んだほうが安心だと思います♪(*´ω`*)
ちなみに、テーブルモードでキーボードを接続するのにUSBハブスタンドというものが必要となるので、それも忘れずに買うようにしてください。
なお、USBハブスタンドには種類があって、4つ繋げられるものと2つしか繋げられないものがあります!キーボードとマウスだけなら2つでも充分だと思いますが、マイクなども繋げたいと思うなら4つのほうが良いと言えます。
もちろん、携帯モードでしか使わないという人や、テーブルモードは使わないという人なら、わざわざ買う必要はありません。
そんなわけで、Switch本体の費用以外にも必要な周辺機器の費用もかかるということを事前に知っておき、予定外の出費に慌てないようにしてくださいね。(`・ω・´)ゞ
レースゲームが好きな人の場合は、ハンドル型コントローラを買うと、操作がしやすくなるかもしれません。
持っていなくても大丈夫ですが、あると便利な周辺機器です。
これ以外にも何種類かハンドル型コントローラがありますけど、これが一番安いので気軽に買えると思います。
『Smile BASIC専用キーボード+マウスセット』は、右に貼ってある広告のツクモさんがSmile Boom社と共同開発して販売されています。
2019年6月7日から発売され、1,800円(税抜き価格)となっています。
予想していたより安い感じですね♪(*´ω`*)
むしろ、USBハブスタンドのほうが高い印象が…(;一_一)。
近くに店舗があるという人は、直接行って買えるのでしょうけど、近くに店舗が無い人は、ネット通販で注文するしかありません。
私は携帯型での使用を中心にしているので、まだ買っていませんが、もし買うことにした場合は、ここからサイトに移動して注文することになるでしょう。
初めて電源を入れた時に、さまざまな設定をすることになりますが、MACアドレスフィルタリングを使っている場合には、SwitchのMACアドレスを登録する必要があります。
SwitchのMACアドレスは簡単に確認できましたが、PCでWi-Fiルーターの設定を変更する時に戸惑ってしまいました!
有線(または無線)LANでWi-Fiルーター設定に接続しなければならないのですけど、最初それを忘れていて接続できずに困りました…。
更に、ユーザー名とパスワードの入力を求められても「何だっけ?」となってしまいました…。(苦笑)
自分が利用しているプロバイダのサイトを見れば、それらの説明があったのですけど、そこにたどり着くまでに時間がかかってしまいました。
PCを使ってMACアドレスフィルタリングの設定が済めば、後はSwitchでインターネットに接続して、ニンテンドーアカウントとの連携などができるのですが、頻繁にしない設定のため、必要な情報を忘れていることが多かったのでした…。
MACアドレスフィルタリングを使っていない場合は、すぐにインターネットへの接続を行えるのですけど、電波が届く範囲の他人に無線Wi-Fiルーターのタダ利用をされたくなければ、たとえ面倒でもMACアドレスフィルタリングを設定しておいたほうが良いでしょう。
上に書いた注意点に気を付ければ、スムーズに設定できると思いますし、一度設定してしまえば新しい機器を繋がない限りはずっとそのままで使えるので、設定する手間を惜しまないほうが良いと思います。
MACアドレスフィルタリングの設定が済んだら、Switchでインターネットへの接続になりますが、Wi-Fiのパスワードを聞かれることになります!
このパスワードはルーターのセキュリティキーで、ルーターに貼ってあるシールに書かれていると思います。
それを入力すれば接続ができて、Switchでのネット接続が可能になります。
ニンテンドーアカウントとの連携はしなくても使えますが、e-shopの残高をまとめて3DSやWiiUと共通で利用できるようになるため、ニンテンドーアカウントとの連携をしておいたほうが良いと思います。
ニンテンドーアカウントとの連携には、ユーザーIDとパスワードを入力することになります!(※それらを忘れている人は注意!)
PCを使ってマイニンテンドーの情報を見れば、ユーザーIDの確認はできます♪
ニンテンドーアカウントとの連携が済めば、e-shopの利用などができ、その他の初期設定を済ませて終了となります。
その他の設定は後から変えることもできますし、パスワードなどの入力が無いので簡単です♪
私が『Nintendo Switch』を購入する時に考えたのが、「少しでもお得に買いたい!」ということでした。
販売価格は店舗によって異なりますし、ポイントが付く付かないで実質の金額が変化するので、人によってベストの選択が異なると思います!
ここでは私のした選択を書くことで、参考にしてもらえば…と思います。(`・ω・´)ゞ
私はヤマダ電機で買えばポイントが付くので、そちらで買おうと思ったのですが、このサイトに広告を貼ってあるヤマダウェブコムというヤマダ電機のサイトを経由して注文すれば、さらに得ができると考えました。
店舗で直接購入してもサイトから注文しても価格は同じなので、家に届くまでの日数がかかるだけの違いです。(※送料は無料なので…。)
ただ、これまでにヤマダウェブコムを利用したことがなかったため、最初の登録が必要でした…。
あと、サイトのポイントとポイントカードのポイントを共通化しないと別々のポイントになってしまうので、注意が必要でした!
ポイントの共通化は商品の注文前に済ませておかないと残念な事(※サイトのポイントが消失)になります!(実は、私は失敗しました…。orz)
サイトの説明をシッカリ読んで、先にポイントの共通化をしてから注文をするべきでした…。
また、上に書いたように、サイバーガジェットのアクセサリーセットをSwitch本体と同時に買うと少し割引された価格で買えるというキャンペーンを知らずに買ってしまったのですが、そういうサービスをしている店舗で買うと、よりお得に買えることもあります…(;一_一)。
私は複数の失敗をしてしまいましたが、これから『Nintendo Switch』を購入する人は、この情報を参考にして、少しでもお得に買えることを願っています。(`・ω・´)ゞ
『プチコン4』に興味はあるけど、そのためだけに『Nintendo Switch』を買うのはどうなのか?…と考えている人へのアドバイスです!
ハッキリ言って、『プチコン4』を使うためだけに『Nintendo Switch』を買うのはアリだと思います!
まぁ、普通のゲームソフトだったら、そのためだけに高額なゲーム機本体を買うのは損だとなるでしょう。
でも、『プチコン4』はプログラミングソフトなので、その価値が大きく変化します!
使い方によっては…というか、ほとんど使わなければ損になってしまいますが、各ユーザーが作ったプログラムをたくさんダウンロードすれば、それだけでも充分に元が取れる…という感じです♪
つまり、自分自身が全くプログラミングを行わなくても、充分に楽しむことが可能なのです!
もちろん、自分自身でプログラミングができるようになれば、さらに楽しむことが可能になります♪
『プチコン4』は初心者に対する配慮がシッカリとされているので、プログラミング経験が全く無い人でも何とかなると思います。
それに、先輩プチコンユーザーには「教えたがりな人(笑)が多い」ので、PetitverseというサイトやTwitterなどで質問すれば、誰かに応えてもらえるでしょう。
Twitterにはメーカーの社長(@notohoho)さんもいらっしゃるので、フォローしておけば安心ですよ♪
また、これからプログラミング教育の必修化が始まることを考えますと、今のうちからプログラミングを学んでおくことで、予習ができるとも言えます。
プログラミング言語にはたくさんの種類があるので、どれを学ぶのが良いか?はなかなか決められません…。
でも、プログラミング的思考を学ぶのが必修化の目的だとされているのだから、どの言語でもその目的を果たせるとも言えます。
なので、『プチコン4』のSmile BASICで楽しみながらプログラミングを学ぶのもアリだと思います!(`・ω・´)ゞ
ちなみに、『プチコン4』には無料の体験版もあるため、いきなり製品版を買うのは心配という人は、とりあえず体験版をダウンロードしてみて、気に入ったら製品版を購入というのも良いと思います♪(*´ω`*)
ただし、体験版には画像のような制限があるので、製品版のほうが連続でダウンロードができたり、作品をたくさん保存できたりするなど、利点が多いです!
GPUTCHRP など、体験版が作られた後の更新で追加された新しい命令を使っている作品は、体験版では正常に動かないという問題もありましたが、2023年8月21日に体験版が更新されたため、Ver.4.4.6までの更新に対応できるように変わりました!
プチコン4の製品版を購入しようとして、サーバー利用権なしのバージョンを購入してしまったという人や、どちらを購入したら良いのか迷ってしまったという人がいました!
実は、サーバー利用権なしのバージョンというのは、ニンテンドーe-shopのシステムの都合(セット商品のみの販売が不可能)で誕生したもので、本来はサーバー利用権付きのセット商品のみを販売したかったそうです。(※スマイルブーム社に確認済みの話です!)
そういうわけで、プチコン4を購入する場合は、サーバー利用権付きのほうを購入するのが正しいということになります!
ハッキリ言って、サーバー利用権なしのバージョンは損するだけです!
間違えてしまわないように注意しましょう!
間違えて利用権なしのバージョンを購入してしまった場合には、後からサーバー利用権を購入することも可能ですけど、セットバージョンをセール中に購入したほうがお得です♪(*´ω`*)
※e-shopではサーバー利用券という表記になっていますが、実際に券(チケット)があるわけではなく、サーバーを利用する権利を購入するものなので、こちらではサーバー利用権という表記にしています。
ちなみに、追加のサーバー利用権というのは、自分で作ったプログラムを公開する枠を増やしたい場合に購入するものなので、公開作品数が11以上になるまでは必要になりません。
初めてプチコン4を購入する場合のサーバー利用権は、他人の作品を連続でダウンロードする際にも必要になるので、誰でも必要になるものです!
以前に、混乱してしまっている人を見かけたことがあるので、追記しておくことにしました。(`・ω・´)ゞ
2024年12月19日~2025年1月8日まで、プチコン4が60%セールになっていました!
今回のセールを逃してしまった…という人は、次回のセールを待つか、待てずに買っちゃうか…となります。
とにかく、興味があったけど、まだ購入していなかったという人は、セール期間中に購入すればお得ですよ♪(*´ω`*)
その際は、サーバー利用権付きのセット商品バージョンを選びましょう!
任天堂が「2019年6月27日(木)からNintendo Switch本体を購入すると、3,000円のクーポンが数量限定でプレゼントされる」というキャンペーンを開始しましたが、それって『プチコン4』を買えってことですか?!(笑)
すでに購入してしまった人には全く関係のない話で、「もう少し早くキャンペーンをしてくれたら…。」とか、「もう少し『プチコン4』の発売が遅かったら…。」とか思ってしまいましたが、これからSwitchを購入するという人にとってはとても魅力的なキャンペーンで、合わせて『プチコン4』を買おうとしていた人にとっては、またとないチャンスでした!
でも、2020年6月27日(土)で丸一年となりましたので、もう残っている店舗は無いでしょうね…。(新型コロナの影響で品薄になっているみたいですし…。)
ちなみに、フル充電後の電池持ちが改善された新バージョンのSwitchが、このキャンペーン後に発売開始されたので、クーポン付きの旧バージョンが残っていたとしても、新バージョンを購入したほうが良いのかもしれませんね。(`・ω・´)ゞ
新型の Switch として、携帯モード専用の Nintendo Switch Lite が発売されました!
普段、携帯モードでしか使っていない私としては、見た目がほとんど変わらない感じに見えますが、TVモードやテーブルモードにすることができない仕様のため、遊べないゲームがあったり、従来の Switch よりも制限があることになります。
『プチコン4』は従来の Switch 用に作られたソフトなので、同じように機能に制限がかかることになります。
そういう状態を考えると、『プチコン4』を使うために Switch を買おうとする人には、新型の Nintendo Switch Lite はあまりオススメできない気がします…。
2台目とか、『プチコン4』以外のソフトを使うために Switch を買うという人なら、Nintendo Switch Lite を選ぶのもアリだと思いますけど、そういう条件の人以外は従来の Switch を買うか、もう一つの新型 Switch を待ったほうが良いと思います。
ちなみに、価格は19,980円(税別)だそうで、安いと思うかもしれませんが、デッキなどが付属していないし、TVモードにできないことなどを考えれば、妥当な金額という気がします…。
多少の制限があっても、できるだけ安いほうが良いと考えている人には、購入のチャンスが増えた…と言えるでしょうか…。
なお、発売日は9月20日でした。(`・ω・´)ゞ
2020年12月1日以前のSwitchでは、スクショや動画をTwitterに投稿しなければ、PCなどへのコピーが不可能でしたが、このアップデートによりUSBケーブル経由でコピーが可能になりました♪(*´ω`*)
これでもうmicroSDカードを外してコピーという面倒な作業が不要になりました!
2021年10月8日に新型のSwitchが発売されましたけど、いろいろと変わっているので、今後に本体を購入する予定の人たちは迷いそうですね……。
ただ、一つ気になったのが画面の素材が有機ELに変わるそうで、その素材って焼き付きが発生しやすいそうじゃないですか!
絵を描く場合など、同じ表示を長時間続ける行為をしやすい人にとっては大問題で、私だったら新型は嫌だな……と感じてしまいました。
何でそんな素材を選んじゃったのでしょうかねぇ……。(;一_一)
……というわけで、個人的には旧型のSwitchのほうが良いと思っています。
どうせ私は新型が出ても買えないから、ちょうど良いのですけどね……。
オススメはしませんが、一応まとめておくと……
・本体に7インチの有機ELディスプレイ搭載(※サイズが大きいことは良い)
・充電ドックへ有線LAN端子搭載(※ネット接続が安定する)
・背面スタンドがワイドに+自由な角度で固定可能(※旧型は不評……)
・本体メモリが64MBに増量(※容量が多いに越したことはない)
・スピーカーも新調(※音質にこだわる人には良いとも言える)
・2021年10月8日発売開始で、税込み37,980円
……という感じで、画面の素材以外は良いとも言えます。
1.焼き付きが発生する恐れがある。(※自動スリープ機能がOFFだと注意!)
2.寿命が液晶の約半分しかない。(※使用時間が長い人だと気になる?)
3.日光(紫外線)に弱い。(※常に室内で使用する人なら気にならない?)
1.焼き付きについては、寝落ちとかしなければ大丈夫かもしれないけど、プチコンユーザーとしては結構重要な問題だと感じる……。
2.寿命については、一日3時間の使用で約30年というと充分そうだけど、6時間なら約15年で、9時間なら約10年という感じになるから、使用時間が極端に長い人だと予想より短くなるかもしれない?
3.日光(紫外線)については、外で使用する人以外は注意しなくても良い?